空き家を解体したい人に朗報、名古屋市から最大80万円でる補助金

名古屋市老朽危険空家等除却費補助金についてお知らせいたします。
解体がしにくいエリアにおいて補助金が出るというのは知っていたのですが、ご相談されこちらの補助金を知ることになりました。
この補助金名古屋市ならエリアにかかわらず出るようです。
額は最大で80万円(工事費の3分の2まで)でます。https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/0000107492.html
詳しくは上記HPの写真を見てください・・・
空き家対策の一環のようですが、「老朽化等により著しい保安上の危険を及ぼしている空家等の除却」に出ます。
事例のように載っている写真は屋根に穴が開いているような倒壊する恐れのある建物のに対して適用されるようなので、「恐らく危ないので頼むから解体してください。お金出すので・・・」といった名古屋市の本音が感じ取れます。
お金が捻出できないので、解体したくても解体できない、近隣や行政からは倒壊の恐れがあるとクレームが入っているなどの方にはありがたい補助金ではないでしょうか?
通常は売却とセットならお金は捻出できる場合が多いので名古屋市内であればよっぽど問題ないのでしょうが、相続で揉めている、建て替えができない土地など、これからこのような建物がどんどん増えそうですね。
下記の点数表で125点以上あれば、最大80万円(工事費の3分の2まで)
75点以上で 最大40万円(工事費の3分の1まで)
如何でしょうか?
前の記事 : 所有者がわからないどうにもならない土地の管理方法
次の記事 : 単身高齢者さんの安心のために ~まもりこ~