2020/04/15
相続財産④~入院給付金~

入院給付金つまりガン保険などの医療保険の給付金です。
問題になるのは死亡後に支払われた給付金です。
入院給付金は相続財産になるのでしょうか?
例えば、妻Bの夫Aは、闘病の末、ガンで亡くなられました。
あなたは夫が入っていた保険会社に連絡し、後日、明細と共に入金がされました。
はたして、こちらの給付金は相続財産になるのでしょうか?
亡くなられた夫Aが給付金の受取人であれば、夫Aの相続財産として計上しなければいけませんが、受取人が妻Bであれば相続税も所得税にも課税対象にはならないのです。
受取人が違うだけで課税対象になったり、ならなかったり難しいですね。
前の記事 : 相続財産③~生命保険契約に関する権利②~
次の記事 : 生命保険金の評価~相続税節税のポイント~