いらない土地は国にあげちゃいましょう。
いらない土地を国にあげることができる制度ができました。
もし、いらない土地があるのであればぜひとも検討すべきです。
うかれていてもいけないのがこの制度の設立理由。
不動産の所有者がわからない土地の増加により、行政の管理が複雑化しており、公共事業や復旧事業だけでなく、民間の取引にも影響が出ています。
その背景には・・・
①相続登記が義務ではなかったため、登記の費用のかかる不動産登記を放置してしまう。
②人口減少により、都市部への人口の移動により、郊外の土地には価値がなくなった。
③遺産分割をせずに何代も相続が繰り返されると、相続人がねずみ算式に増加
要はこの問題を解消するためには、いやいや国が引き取るしかないのでしょう。
要件
相続又は遺贈(相続人に対する遺贈に限る)により土地を取得した者が、(1)から(3)の不動産を申請できます。
(1) 土地であること。
(2) 相続または遺贈(受遺者は相続人であることが必要)により土地を取得した人が、承認申請すること(共有地の場合は、共有者全員から承認申請)。
(3) 土地が下記に該当しないこと。
- 建物が建っている。
- 担保権や賃借権等が設定されている。
- 通路等、他人による使用が予定されている。
- 土壌汚染がある。
- 境界が明らかでない、あるいは権利関係に争いがある。
そして、10年分の土地管理費相当額を支払わなければいけません。
市街地の宅地200平方メートルは約80万円ほどになるようです。
まさに負債・・・相続税の評価ではプラスの財産として評価されますが、実際はマイナスという・・・
それでも、トータルの相続財産を考えた場合に、次の代に負債を引き継がないように検討すべきですね。
前の記事 : 売り急ぎで、不動産を安く売却しない方法
次の記事 : 相続対策として~孫への贈与の落とし穴~